RWIN変更

10月にXPを入れ直して以来、やり残しがあったのを思い出した。

使用ソフト:Dr.TCP

設定(変更前)
TCP options string: 0204058601010402
MSS: 1414
MTU: 1454
TCP Window: 65535 (NOT multiple of MSS)
RWIN Scaling: 0 bits
Unscaled RWIN : 65535
Recommended RWINs: 65044, 130088, 260176, 520352, 1040704
BDP limit (200ms): 2621kbps (328KBytes/s)
BDP limit (500ms): 1049kbps (131KBytes/s)
MTU Discovery: ON
TTL: 109
Timestamps: OFF
SACKs: ON
IP ToS: 00000000 (0)

速度測定(変更前)
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/01/05 22:41:09
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/沖縄県
サービス/ISP:Bフレッツ ファミリー100/IIJ4U
サーバ1[N] 20.5Mbps
サーバ2[S] 23.9Mbps
下り受信速度: 23Mbps(23.9Mbps,2.99MByte/s)
上り送信速度: 1.2Mbps(1.29Mbps,161kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ファミリー100の下り平均速度は42Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から30%tile)

↓↓↓↓↓↓↓↓

設定(変更後)
TCP options string: 02040586010303020101080a000000000000000001010402
MSS: 1414
MTU: 1454
TCP Window: 262140 (NOT multiple of MSS)
RWIN Scaling: 2 bits (2^2=4)
Unscaled RWIN : 65535
Recommended RWINs: 65044, 130088, 260176, 520352, 1040704
BDP limit (200ms): 10486kbps (1311KBytes/s)
BDP limit (500ms): 4194kbps (524KBytes/s)
MTU Discovery: ON
TTL: 109
Timestamps: ON
SACKs: ON
IP ToS: 00000000 (0)

速度測定(変更後)
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/01/05 22:46:08
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/沖縄県
サービス/ISP:Bフレッツ ファミリー100/IIJ4U
サーバ1[N] 38.1Mbps
サーバ2[S] 46.9Mbps
下り受信速度: 46Mbps(46.9Mbps,5.86MByte/s)
上り送信速度: 1.3Mbps(1.31Mbps,164kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ファミリー100の下り平均速度は42Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)

下りが2倍になったのはいいが上りに絶望した。