青歯舐めてましたわ。

暴風警報の中、待望の青歯イヤホン(ヘッドセット)が届いた。


「PLANTRONICS Bluetooth ワイヤレスヘッドセット M25」という機種。密林で2800円くらい。
パッケージを破壊しないようバラすのにひと苦労。


付属品はACアダプタとコンセント(海外用含め3種)とイヤーチップ(耳掛けタイプ)


大きさ比較。


極力コンパクトな製品を選んだつもりだが、装着すると結構目立つ。
ベージュやアイボリーなら肌や背景に溶け込むんだけどなぁ。


初回充電は1時間という指定通りに充電。


とりあえず使ってみた感想。

・軽い。圧迫感もない。
・意外と外れにくい。首を振ったりドラムを叩いても大丈夫。
・当然のことながら蒸れない。長時間の使用にも耐えられそう。
・方耳なので音質は不問。それなりに鳴ってる感じ。
・音漏れはある。インナーイヤー型としては普通。
・通話の機会は少ないと思うのでマイク性能は不問。
・聴き専ならもっとコンパクトにできるんじゃなかろうか。惜しい。
・ドラムの演奏動画やアニメのリップシンクを見る限り、体感できるような遅延はない。
・1分~数分おきに音が途切れる。青歯なのでしょうがない。
 …と思ったがiPhoneをスリープさせると改善。iOS6のペアリング処理に問題あり?

・遮蔽物に弱い。隣の部屋でも聴こえるがドアを閉めるとアウト。青歯なのでしょうがない。
・見通しがよければ数mは余裕で届く。半径85cm位だと思ってたので嬉しい誤算。
・内蔵電池はかなり長時間もつらしいがiPhone側の消耗が激しい。青歯なのd

電波性能の高いClass1ならステージモニタに十分使えるかもしれない。
トランスミッタやケーブルが一切不要、これが真のワイヤレスか…。
iPhoneのバッテリー消耗にさえ目を瞑れば、今後のファーストチョイスになりそうな予感。
いい買い物をさせていただきました。


M25 製品仕様
連続通話時間 連続通話時間:最大約11 時間
連続待受時間 最大約16日間の連続待受時間
DeepSleepモード 最大約150日間の連続待受時間
通信可能距離 最大約10m
ヘッドセット重量 約 8グラム
充電コネクタ マイクロUSB ケーブル
電池 充電式/非充電式のリチウムイオンポリマー
充電時間(最大) 2時間
使用電源5V DC、 600mA
Bluetoothのバージョン バージョン3.0
接続互換性 ハンズフリーv1.6 、ヘッドセット1.2
使用時、保管時、および充電時の環境温度 5°C~40°C

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。