「雑記」カテゴリーアーカイブ

AT-X

2,940+(410+1,890)x12=30,540
以上がAT-X(e2)視聴にかかる年間費用。
これでSD画質なんだぜ。

アンテナ無料キャンペーンは1年継続が条件。
2年目までにHD化しなかったら解約だろこれ。

で、結局自前でアンテナ買いましたが…。

恐るべし無料期間。

レグザの予約表が新作&近作アニメで埋め尽くされる気分といったら!

そんな幸せな日々も今日で終了です。
もうじきスカパーから問い合わせの電話がかかってくると思う。

どうしよっか…。

以下に俺の背中を押してくれるかもしれない貴重なテンプレを転載しておく。

続きを読む AT-X

o-o、

こないだ半額セールで作らせたメガネを受け取ってきた。

219061_1340438828_223large.jpg

昔から帽子とメガネが似合わない造形なのだが、乱視と老眼が進行して長時間の作業に耐えられなくなってきたのでやむを得ず購入。度付きメガネは四半世紀ぶりじゃなかろうか。

DSC_1292.jpg

これをかけるとすべての文字と物体にシャープネス効果が付与されるという素敵アイテム。
今までどれだけソフトフォーカスな世界に生きてきたのか。もう嫁の顔を直視できないかもしれない。

乱視への効果が高かったのに対して、老眼の方は40cm以内の文字がぼやけて見づらい。
一定期間は無料で度数を変更することもできるのだが、数メートル先の文字が鮮明に見える恩恵は捨てがたい。
いっそ乱視のみで作り直すという選択肢もあるなぁ。老眼鏡は安いのを別に買えば済むし。

アニメ枠ぇ…

明日でスカパーの無料体験が切れるわけだが

BS11
灼眼のシャナIII-FINAL- / C3 -シーキューブ- / Fate/Zero / 天空のエスカフローネ / WORKING´!! / ぬらりひょんの孫~千年魔京~ / 輪るピングドラム

BS-TBS
アイドルマスター / まよチキ!

BSで見れるのは9枠。

AT-X
たまゆら~hitotose~ / 侵略!?イカ娘 / マケン姫っ! / 真剣で私に恋しなさい!! / アニメ女子部「世界一初恋2」 / WORKING’!! / C3 シーキューブ / 灼眼のシャナIII -FINAL- / ラストエグザイル-銀翼のファム- / ベン・トー / 君と僕。 / ましろ色シンフォニー / クロスファイトビーダマン / 緋弾のアリア / 電波女と青春男 / Starry☆Sky / かんなぎ / エアマスター / 星方天使エンジェルリンクス / 神神神アニメ一挙放送SP / OVA ToHeart2adnext / コイ☆セント / ノラゲキ! / センコロール / 眼鏡なカノジョ / アイドル防衛隊ハミングバード / OVA ToHeart2 / OVA ToHeart2ad / OVA ToHeart2adplus / TRIGUN -Badlands Rumble- / あそびにいくヨ!OVAすぺしゃる / 少女革命ウテナ / そらのおとしものf / らいむいろ戦奇譚 / 俺たちに翼はない / 星空へ架かる橋 / 瓶詰妖精 / SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors / ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~ / ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ / 侵略!イカ娘 / ストライクウィッチーズ2 / 魔法少女まどか☆マギカ / まりあ†ほりっく あらいぶ / 戦国乙女~桃色パラドックス~ / 星方武侠アウトロースター / 朝霧の巫女 / スカイガールズ / Kanon

全部レンタルしたらいくらかかるだろう。

というわけでスカパー契約は前向きに検討中。
こんなことならアンテナ買うんじゃなかった。
いや、今からでもアンテナ申請すればいいんじゃなイカ?

こんな週末

金曜日は洋楽歌い
土曜日はアニソン叩き
日曜日は子供と過ごし
月曜日はライブに行った

テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ

AnimaLoid Project Vol.2
アニソン(+ボカロ)のみ6バンドが出演。
どのバンドも期待していた以上の演奏だったが、
前半のMCが長すぎたのと、PAのバランスが惜しかった。

でも全体的には良ライブ。
オタ芸見れたし、コスも気合入ってた。
MCのスベりも比較的少なかった気がする。

ただ、3時間以上のスタンディングはきつかった。
喫煙所で休憩しようと思ったら煙草やめたのを思い出した。
ニコチン切れはもう辛くないが、少しだけ座らせてくれ。
そんなお年頃w

さて、記憶とWebを頼りにセットリストを書いてみる。
↓↓↓

続きを読む こんな週末

放送スケジュール

2011年秋以降
放送開始日 番組タイトル(太字は新作) 放送局・放送時間 備考

10/01(土)
C3-シーキューブ-
・BS11 10月7日(金)スタート 毎週金曜日 23:00~23:30

10/01(土)
WORKING’!!(第2期)
・BS11 10月8日(土)スタート 毎週土曜日23:30~

10/01(土)
Fate/Zero
・BS11 10月7日(金)スタート 毎週金曜日 24:00~
※第1話は、1時間拡大SPとなります

10/01(土)
迷い猫オーバーラン!(再放送)
・BS11 10月1日(土)スタート 毎週土曜日24:30~

10/01(土)
真剣で私に恋しなさい!!
・AT-X 10月3日(月)スタート
      毎週月曜日 11:00~/23:00~
      毎週木曜日 17:00~/29:00~

10/03(月)
たまゆら~hitotose~
・AT-X 10月3日(月)スタート
      毎週月曜日9:00~、21:00~
      毎週木曜日15:00~、27:00~

10/03(月)
君と僕。
・AT-X 10月11日(火)スタート
      毎週(火)11:30~/23:30~
      毎週(金)17:30~/29:30~

10/04(火)
マケン姫っ!
・AT-X 10月7(金)スタート
      毎週金曜日23:30~
      毎週火曜日17:30~/29:30~
      翌週金曜日11:30~

10/04(火)
ましろ色シンフォニー -The color of lovers-
・AT-X 10月21日(金)スタート
      毎週(金)22:30~
      毎週(火)16:30~/28:30~
      毎週(金)10:30~

10/06(木)
僕は友達が少ない
・BS-TBS 11月12日(土)スタート 毎週土曜日 25:00~

10/07(金)
灼眼のシャナIII(Final)
・BS11 10月14日(金)スタート 毎週金曜日24:30~

10/07(金)
ラストエグザイル-銀翼のファム-
・AT-X 10月10日(月)スタート
      毎週月曜 08:30~/20:30~
      毎週木曜 14:30~/26:30

※初回は本編放送1週間前スペシャル

10/08(土)
天空のエスカフローネ
・BS11 10月8日(土)スタート 毎週土曜日23:00~

10/08(土)
ベン・トー
・AT-X 10月10日(月)スタート
      毎週月曜日 11:30~/23:30~
      毎週木曜日 17:30~/18:00~
      毎週金曜日 5:00~

10/13(木)
侵略!?イカ娘
・AT-X 10月15日(土)より
      毎週土曜 9:00~9:30/23:00~23:30
      毎週水曜 15:00~15:30/27:00~27:30

10/18(火)
緋弾のアリア
・AT-X 10月18日(火)スタート
      毎週(火)10:00~/22:00~
      毎週(金)16:00~/28:00~

10/18(火)
電波女と青春男
・AT-X 10月18日(火)スタート
      毎週(火)10:30~/22:30~
      毎週(金)16:30~/28:30~

10/29(土)
ひだまりスケッチ 特別編
・BS-TBS 前編:10月29日(土)25:30~
         後編:11月5日(土)25:30~

11/18(金) まよチキ!
・AT-X 11月18日(金)スタート
      毎週金曜日10:00~/22:00~
      毎週火曜日16:00~/28:00~

続きを読む 放送スケジュール

つれづれ

土曜日は、栄町の屋台祭りが終わるころ先輩(仮名)と「生活の柄」で飲んだ。

そのあと近くの「ステレオ」に連れていってもらい、昔のレコードを聴く。

SA390248.jpg

横の棚に入ったEPだけで2000枚以上あるだろうか。その中から2枚ほどリクエスト。
さすがに荒井由実のデビューシングルとかは見つからず。

さらに新都心のカラオケで2時間ほど歌って帰ったあと、AVAのデイリークエストを片付けたりして朝まで起きてたので、午前中は動画をながめてボーっと過ごす。

さて、月末だし頑張るか。

Motor and Pedal

3年前、通勤を口実にバイクを購入したとき、最初に候補として考えていたのがモペッドです。
同時に併用できる車種は限られるけど、内燃機関と人力のハイブリッド。
地球に優しい乗り物ですが、公道を優雅に走るのはちょっと難しいかもしれません。



日韓戦

10日は久しぶりにカンプノウでサッカー観戦。

campnou.jpg

オーナーのヒロさんは、北谷(琉球-秋田 15時KO)から急行しての店開き。
おつかれさま…いや、全然疲れた素振りなし。
このバイタリティはどこから湧いてくるんだ。

バイクだったのでビールは飲めなかったけど、3-0勝利でメシウマ状態。
そして、大きな怪我なく終えたことが何よりの収穫。

上映会

最近、たまったアニメを消化している。


喜久子お姉ちゃんの安定感がハンパない。
嫁と小学生がやけに真剣に見ていると思ったら、団子♪団子♪で1歳児が踊りだした。
好評につき夏休み特別上映を実施中。

超平和バスターズ
本日完走。
悔しいことにフジ&電通なのだが、学園黙示録&禁書目録はちょっとズルい。
こちらは微妙なくだりもあって家庭内上映は無理。
ならもう少しドロドロしててもいいのにね。