グラボの調子を見るため、10:10模擬に出てみた。
ドバ沖に展開した艦数は60隻程度(茶室情報がなかったので予想)
・最高設定(モデル数MAX)→(;´Д`)
・高設定(モデル数MAX)→(´ー`)
・高設定(モデル数50)→(゚∀゚)
・中設定(モデル数50)→(゚∀゚)
※解像度はSXGA/32bit、視界はいずれも「遠・広・濃」
高設定(モデル数50)2時間弱継続してみたところ、見た目のラグや熱暴走によるモデル化けは無し。
あと、F8のレスポンスが低下、押し込み連打が効かない状況も発生した。他の人も同様だったらしく、サーバ側の遅延かもしれない。
全体的に「7900GS?大して変わってないんじゃないの?」という印象。
久々に公式BBS見たら、E6600/2GB/7600GSのベンチ最高設定が軽く800越えてたし…(解像度はXGAだったみたいだけど)
DOLのCGがハイエンド環境を狙ったものではない点を勘定に入れたとしても、CPU(Athlon3200+ 2.2GHz)やRAM(バルク1GB)がグラボの足を引っ張っているのは疑いない。
でもまぁ、最低設定&モデル数10~20でやりくりしていた頃から比べれば、十分立派になったもんだ。
これで言い訳はできなくなった。
身の引き締まる思いで大海戦を迎えられそうだ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
がんばっていきまっしょい!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
前にも話したが大航海時代ベンチマークはFFベンチ以上にCPU(クロック?)依存度合いが高い。INTELのCPUは高めに出るみたい。
F8連打効かないのは
1、サーバー遅延
2、スペック問題
3、キーボードのチャタリング
なんかが考えられる。
[コントロールパネル]-[キーボード]-<速度>で文字入力のディレイとレートを調整するか、スズメ蜂みたいなので強制的に連打にすると良いかもしれない。
大海戦とかだとサーバー遅延で連打聞かないとかは私も経験した事がある。
私の場合、自動とかに頼り過ぎると思わぬミスを招く事もあるので基本的には手動連打をしてるかな
SECRET: 1
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
衿殃浙渺舗(^O^)