ふえーるHDD

昨日届いたHDDを組み込もうとPC開けてみたらえらいことに。

お分かりいただけただろうか?

この後、吹いたり吸ったり拭いたり洗ったり1時間以上かけてPC内の埃を殲滅。
マスクがなかったら死んでいた。

そして清々しい気分で開封作業。

これまで買い揃えてきたWDはAFD対応が面倒だったので銘柄変更。
つっても傘下のHGSTだが。
今は亡きHITACHI製は初代箱○以来お目にかかっていない。

箱入りを買うのは初めてかもしれないので撮影してみた。

組み込むにあたっての問題は空きスロット。
もともと3.5″が6基しか積めないケースには既にHDDが4基、真ん中には長いグラボが鎮座しておられる。

ケーブルの取り回しをやり直して何とかねじ込んだ結果。
配線きたねえ…。

HDDフォーマット04

空き容量が少なすぎて、このまま放置していたらストレスで倒れていた。

今夜は初期化のため暫しのお別れ。明日からガンガン使い倒してあげよう。
Hドライブだけに使い道は知れたものです。(^q^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。