別の村からブンブンがやってきた…罠発動。
泥沼化すると時間がもったいないので、
今回は営業メッセをおくってみた。
そのころ3鯖では
1. チュートンが攻めてきやしたぜ。
ご宿泊:パラディン御一行様 12名
Xbox360…2008年秋季アップデート
いきなり切断くらってやれやれまた鯖落としかと思ったら
忘れかけていたアップデートがやってきた。
アバター作成に30分以上。これはこれでハマる。
MCをハードディスクに取り込むのに10分少々。
爆音だったドライブが無音になった。
この点だけでも良アップデート。
その他は今のところどうでもいい感じ。
ご当地ヒーロー
間口の狭さにワロタ。
続きが気になる人はぜひ応援してね!w
(YouTubeに全話あるます。)
とらびあーん
Travianというブラウザゲームに乙鯖民が次々と参加しているらしいので、DOLをほとんど立ち上げていない私も始めてみた。
meet the Britain
近況
仕事でプレミア出れなかった。大海戦告知が来なかった。BF2おもろい。
…等々の理由により、DOLはプチ休止中。
マウスはここしばらくG5を使っている。
Wクリック・クリック・帆の上げ下げを割り当てており、模擬ではかなり使い勝手がいい。
タッチ/操作感は良好。強いて挙げればセンターホイールのチルトが軽いか。ホイールを押し込む際に誤操作しやすい。
ウェイトは最大に積んでも全然重く感じない。これは以前のワイヤレスが重すぎたせいだろう。
キーボードと抱き合わせのドライバが悪さするという話も聞くが、当環境では今のところ問題なし。
ざらっとしたサーフェス処理が生理的にどうしても嫌だ、という人以外には間違いなく勧められるマウスだと思う。
妥協して散財するぐらいなら最初から買っておけばよかった、という話。
ワイヤレス飛べ
今日の模擬。
あまりにも調子が悪いマウスをぶん投げた。
エネループはしっかり回収 (`・ω・´)b
特にダメだった点。
タッチ…×
(ホイールボタンは硬すぎてクリックできる代物じゃない。サイドボタンは遠すぎ且つチープ。)
電波…×(レシーバーとの距離20センチを維持)
設定…×(特定キーの割り当てに要Regedit)