新PCベンチ

自作erもすなるベンチといふものを、我もしてみむとてするなり。

専門的なことはわからないので、

わけもわからずベンチ結果を貼ってみただけ

だが、何かの参考になるかもしれないのでとりあえずトライ。

…の前に、現在の状態をシステム情報で確認。

システム情報

ページファイルはRAMディスクに移したはずだがC:\となっているのはご愛嬌。
また、参考までにタスクマネージャでパフォーマンスも確認しておいた。

タスクマネージャ_PMB画像解析ツール+FireFox+Photoshop

上図はA.V.A起動直後の状態。
常駐ソフトは、avast!/magicマネージャ/DAEMON Tools/SetPoint/Creative Volume Panelなど。
HTは切ってるので、認識されているコアは4個となっている。

さて、本題の各種ベンチへ↓


【3DMark06】
無料版なのでGame Test 1/2、HDR/SM3.0 Test 1/2、CPU Test1/2のみの結果。

3DMark-20090508.jpg

比較対象がどうでもいい感じになってるので、左端だけでよかった希ガス。
最後のCPU Testではハングすれすれの状態に見えたのだが、そういう仕様(2fps固定)らしい。
( ´_ゝ`)フーン


【CrystalMark 2004R3】

CrystalMark2004R3-System-Result.jpg

比較対象がないのでこれもイミフなのだが、(・ε・)キニシナイ!!


【CrystalDiskMark – Cドライブ】
せっかくRAID組んだことだし、回してみた。

CrystalDiskMark-50MB.jpg
CrystalDiskMark-100MB.jpg
CrystalDiskMark-500MB.jpg
CrystalDiskMark-1000MB.jpg

回してる間も静か。エライエライ

【CrystalDiskMark – Rドライブ】
せっかくRAMDISK積んだことだし、以下略。

CrystalDiskMark-50MB-RAM.jpg

アホらしくなってきたので途中でやめたw


【MHFベンチ】
FFや大航海のベンチよりはマシかと思って回してみた。

MonsterHunterFrontier_480.jpg

モンハンやってないけど、キャラとかモーション見る限り面白そうだね。

CrysisとかDMC4とかは単体ベンチがないので試せなかった。
ゆめりあベンチは人目を憚るので自粛w


【総括】
えーっと

3DMarkがちゃんと走っただけでも幸せなんですがw

ヽ〔゚Д゚〕丿 ハイスゴイスゴイ

ってことで。
PCは使ってナンボよね、うん。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。