できの悪い子ほど…

かわいい糞ベースのためにあれこれ買い揃えているところです。

収納については、PB400が入っていたハードケースを使っていますが、一般的なケースは平面的に造られているため、ヘッドアングルの付いたEBだとヘッド先端とボディ末端のみで重さを支えることになります。

もともと軟いネックにこれ以上負担がかかるのは避けたいところですので、通常はスタンドに吊るしておき、持ち出しにはソフトケースを使うことにしました。

IMG_4603.jpg
高価なモデルではありませんが、オークションで1,100円は破格でした(送料の方が高い)

IMG_4606.jpg
スレ、破れ、ほつれ、ジッパーの異常なし。中古品の割に綺麗です。

IMG_4595.jpg
バッグの前面にポケット代わりのポーチがくっついています。
マチのついた仕切りがあってそこそこ使いやすいのですが、A4サイズのスコアやバインダーが入らないのが非常に惜しまれます。

IMG_4605.jpg
ポーチは取り外し可能ですが、その機会はほぼ無さそうです。

IMG_4604.jpg
ポーチ背面。背負い紐ではなくグリップや肩掛けベルトの方が必要な気がします。

IMG_4601.jpg
ポーチを外したあとには隠しポケットがありますが、これまた微妙なサイズ。
へそくりの隠し場所には丁度いいですね。

IMG_4583.jpg
ネックレストはありませんが、固定用のベルクロが備えられています。

IMG_4585.jpg
ブリッジとエンドピンの保護用に小さめのクッションが縫い付けられています。

IMG_4590.jpg
グリップなど細かい箇所の造りは値段なりというか安っぽい感じ。
撥水性のある生地を使っているようですが、ジッパーから盛大に浸入しそうな雰囲気があります。

IMG_4586.jpg
申し訳程度に底面の保護ラバーが貼られています。

全体的に保護機能や収納スペースは控え目ですが、その分軽くて背負いやすいですし、割り切って使えば十分働いてくれるギグバッグではないでしょうか。
見た目もそこそこ可愛いですし、良い買い物ができたと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。