絶対B型だろお前

MXR M-80 Bass D.I.を格安ゲット。

…と思ったら出品者から音沙汰なく、そのままお流れに。

よろしい、ならばベードラだ。

ここの記事に感化されて旧型を探すことにした。

IMG_4800.jpg
某モバオクで10K。だいぶ汚れてますね。

IMG_4791.jpg
ゴム足ひとつ削れ。マジックテープを貼れば気にならないレベル。

IMG_4790.jpg
基盤中央にブラックボックス。

IMG_4795.jpg
XLRは残念ながらノーブランドっぽい。

【比較用】あの記事より

後から交換されたものだったりしないよね?

IMG_4796.jpg
ジャックにガタや不具合はない。

IMG_4802.jpg
パス10につないで鳴らしてみた。

小型ギターアンプがまるで普通のベースアンプのようです。
このまま埋め込んでしまいたいw

音出しながらGAINを回すとわずかにガリ。
他は異常なし。

音は噂通りのドンシャリ傾向。
もともと芯のない糞ベースがさらに埋もれそう。
SGベースというよりリッケンやスティングレイっぽく聴こえなくもない。
歪みは高域が目立ち、フルテンは潰れすぎて使えない。

細かいことはさて置き、低音が圧倒的に太くなるのは嬉しい。
しばらくセッティングを探りながら使い倒してみようと思う。


ちなみに糞ベースEpiphone EB-3の試奏動画はこちら。

生音がこんなにカッコイイわけないwww

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。