本日、最後のワイヤレスセットが到着。
これで残すところイヤーマイク4本のみとなりました。
購入時のハードケース入り。高価なだけあって状態は素晴らしい。
トランスミッターの裏。ホルダーの金具がちゃんと残っています。
Belden9778にノイトリックを奢ったオリジナルケーブル。
同じくBelden9395にノイトリックのL字!
8412だったら歓声を上げていたであろうベースしか弾けないマン。
オリジナルケーブル2本および純正ピンマイクをつないで部屋の中で鳴らしてみました。
電波・音質とも問題ありません。楽器でも使えるレベル。いや、使ってみたいですね。
最終的に広い場所で4台同時にテストしなければなりませんが、それは後日のネタに取っておきます。
さて、ここらでブログの主旨に則り、使用金額を記しておきます。
品名 | 商品代 | 送料 | 手数料 | 小計 |
Rexer VXR-800/VX-804/L-101 | 2,980円 | 1,836円 | 4,816円 | |
audio-technica ATW-R13/ATW-T17J | 8,000円 | 1,340円 | 9,340円 | |
AKG SR40FLEXX/PT40 FLEXX/CK55L/他 | 15,500円 | 2,276円 | 216円 | 17,992円 |
AKG SR40FLEXX/PT40 FLEXX/他 | 10,100円 | 1,130円 | 216円 | 11,446円 |
CLASSIC PRO CEM1-SE/CEM1-AT/CEM1-AK/CEM1-AK | 12,872円 | 864円 | 13,736円 | |
SONY PC-234S | 494円 | 494円 | ||
合計 | 57,824円 |
平均して、1セットあたり14,000円です。予算面では最初のRexerが大健闘。
デジタルの相場の1/2以下、アナログ最安のSAMSON新品以下のお値段です。
短期間でかき集めたのにも関わらず、周波数・チャンネルは被っていません。
結論を出すのは4台同時にテストしてからにしますが、ここまでは上々の成果だと見ています。
ところで、
新しく買ったエフェクターケースを見てくれ。
中古で送料込み3,000円。あと少し出せば新品が買えました。
めげずにワイヤレス一式を詰め込んでみたところ…
すごく…ピッタリです。
手前にほんの少し余裕があるものの、イヤーマイク4セットは入りそうにありません。
それ以外にもキャノンケーブルや送信機のホルダーなども必要になることでしょう。
ケースを1つにまとめる機会は、またいずれ。